脳卒中で身体の半身が麻痺した主夫の波乱万丈な人生記

カタマヒ.com

search
  • ホーム
  • プロフィール
menu
  • ホーム
  • プロフィール
キーワードで記事を検索
まこっちゃんの詳細プロフィール
スポンサードリンク
頑張ろう月間

セルフレジ体験記

2022.01.12 まこっちゃん

同じ物を重複して入力するのでAIも意外と馬鹿なのです。モニターでの確認とレシートとの照合は必須ですね。普通のレジでも店員がキャッシャーの操作に慣れていないと同じ現象が起きます。以前、2個しか買ってないコロッケが3個購入だ…

エッセー集

障碍者ノアールVOL1

2022.01.11 まこっちゃん

リハビリセンターでの入所生活は、午前中は2時間。午後からも2時間の理学療法や職業前訓練といったプログラムが組まれている。およそ100人の障害者が寝泊りしながら社会復帰に向けて、訓練に汗を流していた。 第1章 横唐忠則は、…

雑記

床から立ち上がりの練習

2022.01.07 まこっちゃん

ネットで拾った動画 自分の場合、 配膳

雑記

古賀神社参拝者急増の謎を探る

2022.01.04 まこっちゃん

古賀神社は確かに縁結びのご利益がある。 僕も買古賀市のリハビリセンターで妻と知り合い結婚に至った。 それまではいくつかの恋愛を体験し、結婚という段階になると、 必ず頓挫していた。 もう自分は一生結婚など縁が無いと諦めてい…

雑記

脳卒中/家事・備忘録

2021.12.20 まこっちゃん

2021/12/30 ガスコンロ周りの大掃除(自撮り) すこしずつやってます。 以前、大晦日に大掃除してコンロの火皿をはずしてハメたら火が点かなくて焦りました。 メーカーに電話してサポートに自宅まできてもらうと、火皿が正…

エッセー集

脳神経系の再生医療雑感

2021.12.16 まこっちゃん

再生医療のことが良く分からない。なんでも脳細胞をよみがえらせるという趣旨のようだが、一部の脳細胞を再生させたとして、それが麻痺の改善に繋がるのだろうか。一部の運動神経の再生に成功したところで部分的な動きが出るのがせいぜい…

雑記

片手でチャック締めと人参の千切り

2021.12.03 まこっちゃん

クロスパル古賀はクリスマスモード、 コロナ感染予防のために置いてある扇風機にイルミネーションが、 水泳に行く前に 下ごしらえ、人参の千切り 人参の千切り、エプロンは物を体に押さえる時に使うだけ。なので首にかけるだけ。 ス…

水泳

障碍者水泳のクラス分けとは。

2021.11.21 まこっちゃん

日本身体障害者水泳連盟が主催する水泳大会に出るには、全国大会か地方大会の時に行われるクラス分けテストというものを受けなければなならない。障害の程度によりS1~S20まで分けられている。(数値が小さいほど障害は重い。自分の…

雑記

2045年問題/人工知能と病気

2021.11.19 まこっちゃん

AIが人間の能力を凌駕する2045年問題をじぶんなりに考えてみた。 鉄腕アトムは、村の床屋で読んでいた。当時の床屋には、雨の日は農作業ができないので、村人が散髪にくる。床屋には漫画の本がたくさん置いてあった。しかし、漫画…

障害

10万円給付。18歳以下と住民税非課税所帯にも適用で、与党合意!

2021.11.11 まこっちゃん

18歳以下に10万円を給付すると言う件、国民に一律支給が不公平感が無いのだが、予算の都合もあるのだろうか。支給対象を絞られての支給になるとマスコミ報道がなされている。 住民税非課税所帯とはどんな事だろうか。 簡単に言えば…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 81
  • >

スポンサードリンク

新着エントリー

  • 町をまちと読むかちょうと読むか 2022.05.05
  • 今年度からの非課税世帯にも10万円給付へ…政府、緊急経済対策で 2022.04.20
  • 片手ですくないお米を計量コップに入れるのは難儀する。 2022.04.15
  • 麻痺足を内側に曲げる練習 2022.04.03
  • 小松菜と豚肉の卵炒め  2022.03.30
  • 「戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」の支給について 2022.03.10
  • 理不尽への逆襲 2022.03.01
  • 東芝シーリングライトリモコン電池蓋は、なんでこんなに硬いのか 2022.02.21
  • JR障害者割引100キロ未満は止めてくれ 2022.02.20
  • 鎌倉幕府と御家人 2022.02.14

人気エントリー

  • ZARDの坂井泉水と松田聖子は従妹なの?
  • 写真で見る内反尖足という厄介な現実
  • 北九州ナンバーと筑豊ナンバーの車には気を付けろ
  • マクドナルホド
  • ガングリオンができた、処置しなきゃ。
  • 脳卒中リハビリ、手も昔は足だった。
  • 「戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」の支給について
  • 麻痺足を内側に曲げる練習
  • 脳内出血から35年後に人の体はどうなるか
  • 片麻痺のリハビリがうまくいかない理由

カテゴリー

月別投稿

RSS

RSS

カテゴリー

月別の投稿

ブログ内記事検索

©Copyright2022 カタマヒ.com.All Rights Reserved.