今の時代はカードがないととても不自由です
特にネットではカード決済は便利です。銀行振り込みやコンビニ払いなどもありますが手間暇がかかる。特に支払期日が今日というときにはとても便利です。この前、レンタルサーバーの費用振り込みを忘れていて、直前に気づいてカードで決済してヤレヤレでした。
15年前は障害年金受給者はカードを作れなかった
配偶者がいても障害年金ではダメでした。いつも利用するスーパーでポイントカードを作るキャンペーンをやっていたので申し込みました。ただのポイントカードだと思っていたのですが、クレジット機能付きのカードでした。ずっと現金払いを通していたのですが、世の中はカードがないと不便な時代になりました。カードがないと。まともな人間扱いされない時代の到来です。

テレビのコマーシャルで楽天カードを盛んに宣伝するようになりました。印鑑も免許証も必要なし。そういううたい文句に吊られてネットで恐る恐る申し込んでみました。以前、障害年金受給者で申し込んではじかれた経験があるのでダメかもしれないという想いがあったのですが、審査はスムーズに通りました。
年金受給者は収入こそ低いものの。定期収入があり安定しているので、少額の利用ならとても安全だと思いますが、金融業界の考えは違うようでした。僕がカードを断られたのはポケットバンクというところです。楽天カードを作ってしばらくすると。スーパーサンリブでポケットバンクのカードを作らないかと勧誘されました。自分は障害年金受給者だからだめですよ。と断ると今は障害年金でも大丈夫です。とこういいます。でも楽天カードを作っていたので断りました。何をいまさらという感じですよね。ポケットバンクで検索すると過払い金の請求問題で色々なサイトが表示されるので、今はカードを断られてよかったと思います。
障害年金の受給者でも作れたのはNTTカード
NTTも簡単に作れました。ただ、携帯電話に本人確認の電話がありました。まさかNTTも審査が通ったので吃驚です。
対象者 発行可否 対象者 発行可否
正社員 ○ 派遣社員 ○
公務員 ○ 団体職員 ○
中小企業経営者 ○ 会社役員 ○
個人事業主 ○ 自由業 ○
士業 ○ 年金生活者 ○
期間工 ○ 大学生 ○
アルバイト○ 大学院生 ○
パート主婦 ○ 専業主婦 ○
高校生? 無職?
では、無職でも楽天カードを作ることが出来るのか…というと、これは実は問題なし。働く必要性のない&カード支払いに問題のない無職の方や、仕事を定年退職したという「資産のある無職」の方は、楽天カード申込に挑戦してもOKです。
実際、楽天カードの申込画面には下記の画像のように、「お勤めされていない方」という無職向けの項目が用意されているので、こちらを選択した上で、預貯金金額を正確に選択して申し込むと良いでしょう。

まこっちゃん
元自動車会社工員、配管工、自動車洗車場、呉服担ぎ屋、土木作業員
昭和61年、琉球大学キャンパス内で架橋工事中に突然脳内出血に倒れる。
以降左半身不随の後遺症が残り1種2級の身体障碍者となる。
昭和64年(平成元年)リハビリセンターで入所中に知り合って交際していた女性職員と入籍。
福岡県粕屋郡古賀町(現古賀市)へ転居。彼女が働き、家事全般は夫がする暮らしを始める。生活費は折半。いわゆる「主夫」となって今に至る。

最新記事 by まこっちゃん (全て見る)
- 町をまちと読むかちょうと読むか - 2022年5月5日
- 今年度からの非課税世帯にも10万円給付へ…政府、緊急経済対策で - 2022年4月20日
- 片手ですくないお米を計量コップに入れるのは難儀する。 - 2022年4月15日