片手ですくないお米を計量コップに入れるのは難儀する。
もーにん 3個100円のコロッケが閉店したので今はとろけるチーズを乗っけてる。この手はチーズはビニールをはがすのがめんどいけど、最寄りのドラコスにある品は片手でもスムーズにはがせる。 このあと山ほどくる詐欺メールの処理し…
脳卒中で身体の半身が麻痺した主夫の波乱万丈な人生記
もーにん 3個100円のコロッケが閉店したので今はとろけるチーズを乗っけてる。この手はチーズはビニールをはがすのがめんどいけど、最寄りのドラコスにある品は片手でもスムーズにはがせる。 このあと山ほどくる詐欺メールの処理し…
材料(2人前) 豚もも肉 (薄切り) 150g 小松菜 (計200g) 2株 炒り卵 溶き卵 2個分 ごま油 大さじ1 ニンニク 1片 (A)水 大さじ1 (A)鶏ガラスープの素(うま味調味料) 小さじ1 (A)しょうゆ…
中国の家庭料理、もうずいぶん前ですが、周富徳さんがテレビの料理コーナーでやってたのを思い出して作ろうと思って検索したらでてきたので、他の人のをまねて作ってみました。ここ→参照ください。 脳内出血で左片麻痺なので、適当に作…
同じ物を重複して入力するのでAIも意外と馬鹿なのです。モニターでの確認とレシートとの照合は必須ですね。普通のレジでも店員がキャッシャーの操作に慣れていないと同じ現象が起きます。以前、2個しか買ってないコロッケが3個購入だ…
2021/12/30 ガスコンロ周りの大掃除(自撮り) すこしずつやってます。 以前、大晦日に大掃除してコンロの火皿をはずしてハメたら火が点かなくて焦りました。 メーカーに電話してサポートに自宅まできてもらうと、火皿が正…
クロスパル古賀はクリスマスモード、 コロナ感染予防のために置いてある扇風機にイルミネーションが、 水泳に行く前に 下ごしらえ、人参の千切り 人参の千切り、エプロンは物を体に押さえる時に使うだけ。なので首にかけるだけ。 ス…
2021/10/27 まずは柿の皮むきから、 キウイは皮むき、リンゴの皮はそのまま。 マヨネーズとヨーグルトで和えるだけ、 リンゴの酸味があるのでヨーグルトは糖入りを使用。 富有柿がようやく店頭に並んだ。 見切り品のリン…
そうめんは氷水に入れて食べるものとばかり思っていたが、水切りして笊に盛りつけて食べる方が美味しいという。 そうめんは、油をとるために水洗いし、氷水で締めた後は、すぐザルに入れて食べて下さい。長時間、そうめんを水に浸してい…
整骨院の帰りにサンリブで買い物。 装具は外しているので内反しながら歩く。 足を振り出すと内反するが足裏の縁の部分が地面に着くと同時に内反は収まり 足裏全体で自重を支える。しかし尖足があるので足を上げての蹴りだしが出来ずに…
新じゃが芋の美味しい季節、子芋が安価で出回ります。 小さいので皮むきが大変。 そんなときは、まず、切れ目を入れてから湯がきます。それから水にいれてから皮を剥くと簡単です。 6~10分ほどお湯で茹でたらボールに入れた水に入…