水泳の比較2012~2021
2012/08/21 この頃は麻痺側を動かす意志はない。必死に50メートールを泳いでいる。意識しないでも麻痺側は動いてる。 2021/01/07日 麻痺側を動かすことを意識している。腕が曲がったまま泳ぐ。25メートールを…
脳卒中で身体の半身が麻痺した主夫の波乱万丈な人生記
2012/08/21 この頃は麻痺側を動かす意志はない。必死に50メートールを泳いでいる。意識しないでも麻痺側は動いてる。 2021/01/07日 麻痺側を動かすことを意識している。腕が曲がったまま泳ぐ。25メートールを…
マイナビポイント残額16円。もっとくれればいいけど。しかしこれってどこでもは使えない。中小零細業者とすれば置いてけ堀だよね。GOTOもそうだけど。おっきい業者ばかりが優遇されてる。 古賀でもサンリブではマイナビ使えるけど…
年に一度のガスコンロ台の掃除。これね、面倒くさいのでやりたくないけど。年に1度は掃除しないとね。健常者並にできればいいけど。この体で出来る範囲でしかたないよね。妻にやれと言っても嫌がるのよ。ま、自分の持ち場だから重い腰で…
2020/12/01 お天気が良いので午後の散歩に行った。 装具はつけています。自分では両手を振っているつもり。実際はこの通りです。手と足はセットなのです。連動するようにできているので、足だけで歩こうと頑張っても手が言う…
手と足は連動しているので腕が振れないと滑らかな歩行とならない。足だけにいくら自重を支えるようにしてもダメだ。足を振り出せば手が曲がる。手も大昔は前足だった。なので足を振り出せば、手は後方に蹴る動作をする。なので手がL型に…
今朝の買い物は無し。ボチボチトレーニングしている。 2020/11/25日 何気に手放しで立ち屈みやったらできた。ただカカトが完全に着くまでは自信がない。それでもヨロヨロではあるが嬉しい。11時半の巡回バスで水泳に。10…
昨日作ったオデンを煮込みながらネギの酢味噌和えを作る。 麻痺足で自重を支えながらのさぎょうになる。 妻が泥付きのネギをもらってきた。下処理が片手だと面倒だ。 2020/1120日 買い物帰り花鶴橋で遭遇。 2020/05…
九州筑後の国(福岡県南部)は、応永30年(1423年)から戦国期(1584年頃)まで豊後の守護大名である大友氏の支配下にあった。筑後には15城の国衆がいた。同族で婚姻を繰り返し、近隣と常に争った。その最大の勢力が柳川に居…
あ~あ。新製品のシュークリームの開発に成功したものの、見てはイケナイものを見てしまったキキちゃん。北川さんと社長の抱擁シーン。 ショックを隠せないキキちゃんに密かに想いをよせるまこっち。モデルのコンビにはファミマだろうか…
片手で夏みかんの皮を剥く 袋もむいておく。 人参の千切り