カボチャと魚肉ソーセージのグラタン風を作るための下ごしらえ。
<こんな感じ>
カボチャと玉ねぎを一口大に切り600Wで3分レンジで加熱。
魚肉ソーセージ1本を食べやすい大きさに切り、ミートソースを加える。とろけるチーズを載せてさらに4分加熱。
>アベマスクが送られてきたので着用して買い物へ>

毎週火曜日はバナナとコロッケが安いのでサンリブへ。

汗ばむ陽気。
取り急ぎサンリブで買い物。
1000円以内でバナナとコロッケの他何買おうと思案。
ヤマザキの見切り品コーナーを物色。
<サンリブ>
バナナ2房 128円×2 256円
コロッケ6個 200円
おにぎり2個 160円
(半額)
ヤマザキランチパック通常138円 69円
ヤマザキランチパック通常138円 69円
珈琲サンド通常120円 60円
白あんパン5個通常148円 74円
消費税 70円
合計 900円

お昼はランチパックで。

The following two tabs change content below.

まこっちゃん
元自動車会社工員、配管工、自動車洗車場、呉服担ぎ屋、土木作業員
昭和61年、琉球大学キャンパス内で架橋工事中に突然脳内出血に倒れる。
以降左半身不随の後遺症が残り1種2級の身体障碍者となる。
昭和64年(平成元年)リハビリセンターで入所中に知り合って交際していた女性職員と入籍。
福岡県粕屋郡古賀町(現古賀市)へ転居。彼女が働き、家事全般は夫がする暮らしを始める。生活費は折半。いわゆる「主夫」となって今に至る。

最新記事 by まこっちゃん (全て見る)
- 装具無し歩行雑感。 - 2021年1月22日
- 水泳の比較2012~2021 - 2021年1月7日
- 年 頭の所感 - 2021年1月4日