
障害年金をもらいながら働いていると、給与が多いと年金がもらえなくなったり、給与が減らされるかもしれないという思いの人がいるかもしれません。僕は年金以外の収入はほぼありません。それで調べてみると以下の通りでした。年収360万円もありながら障害年金がもらえるなんて。嬉しいことですが、健常者の人は羨ましいと思えるかもしれません。なぜこういう制度になったかというと、障害者の就労意欲をそがないためだそうです。ま、現実の話として障害者で高所得の人は滅多にいません。ほとんどの障害者は極貧のエキスパートなわけですから。宝くじが当たっても所得税がかからないのと似たような感じだと思います。
興味を持った経緯
じゃあ、なぜ、お前が高所得になった場合の事に興味を抱いたのかというと、若いころ、市会議員の選挙に出たことがあるからです。その時は立候補者が少なくて。無投票になると言われていたので、僭越ながらと挙手したわけです。もし、間違って当選したら年収が700万円になります。このとき、障害年金はどうなるのだろうと思って、調べてみました。さすがに700万円だと支給停止になりますが、二回目で落選したら無収入になります。その時には支給が再開されると知りました。
選挙の結果は見事に落選でした。誰も支援者がいないので、一人でポスターを貼ったり、タスキをかけて街を歩いて回り大変でした。片麻痺で街中をあるくのは死ぬほど疲れるので、立候補したことを後悔したものです。
受給者の年間所得 | 360万4000円未満 | 360万4000円以上 | 462万1000円以上 |
障害年金 | 全額支給 | 1/2支給停止 | 全額支給停止 |
以下、参照事例
障害年金をもらうと、給与が減額されると聞きま
(ヤフー知恵袋)
障害年金をもらうと、給与が減額されると聞きましたが、本当でしょうか?
私はうつ病の44歳で、上場企業で26年働いており、会社の厚生年金を払っております。
給与は月40万ぐらいです。
現在3度目の休職中で、傷病手当金は支払い期間の暦で
3年を経過しているため、現在の収入はゼロです。
数ヶ月後には、復職したいですが、
障害年金を申請しようか迷ってます。
障害年金をもらっていることで、
復職後の給与が減ると困ります。
でも病気になってからのこの6年は昇給も少しで、
賞与も少ないため、障害年金で穴埋めしたいです。

まこっちゃん
元自動車会社工員、配管工、自動車洗車場、呉服担ぎ屋、土木作業員
昭和61年、琉球大学キャンパス内で架橋工事中に突然脳内出血に倒れる。
以降左半身不随の後遺症が残り1種2級の身体障碍者となる。
昭和64年(平成元年)リハビリセンターで入所中に知り合って交際していた女性職員と入籍。
福岡県粕屋郡古賀町(現古賀市)へ転居。彼女が働き、家事全般は夫がする暮らしを始める。生活費は折半。いわゆる「主夫」となって今に至る。

最新記事 by まこっちゃん (全て見る)
- 水泳の比較2012~2021 - 2021年1月7日
- 年 頭の所感 - 2021年1月4日
- 片麻痺者ガスコンロ周りの大掃除。 - 2020年12月31日