脳卒中闘病記文庫リスト
2021/01/31 幻冬舎で自分史「せからしか」電子ブックで自費出版 <作品概要> 福岡県広川中学校を出て自動車関係の工員になった。以降職を転々とし、婚約者のいる女と逃げて、未遂に終わる。借金もあり村にいずらくなり故郷…
脳卒中で身体の半身が麻痺した主夫の波乱万丈な人生記
2021/01/31 幻冬舎で自分史「せからしか」電子ブックで自費出版 <作品概要> 福岡県広川中学校を出て自動車関係の工員になった。以降職を転々とし、婚約者のいる女と逃げて、未遂に終わる。借金もあり村にいずらくなり故郷…
<複上死>専門家U氏 「腹上死する人の多くはもともと心臓や脳になんらかの潜在的疾患を抱えていた。それに気付かずに性行為し、血圧や心拍数が急上昇して脳出血や心筋梗塞を起こすのです」 とくに高齢男性の場合、激しく腰を振り続…
手術やリハビリで麻痺が改善しても次の年金の診断書の提出時には変化なしと書いてもらわないと2級の年金が3級に下げられる可能性があります。 4年~5年と経過するうちに生活の不自由さも慣れてしまいます。それなのに何もできないと…
骨盤矯正をしたところで、その場では治るが、しばらくすると元の木阿弥だ。施術師は姿勢が悪いから背筋を伸ばせという。それはその通りだろう。机に座ってパソコンばかりいらっていると姿勢も悪くなる。おまけに片麻痺があ…
脳というのは面白いもので、空想と現実の区別ができないから、オナっても気持ち良くなれる。人体は不思議の固まりだ。これほど面白いものが我が身にあるとは気づかなんだ。 自分史・せからしかの紹介 2020年1月31日 予定通り …
筋肉は使わないと縮んでしまう。そうなると良い方の筋肉が悪い方に引っ張られてしまう。だろうことは間違いない。筋肉だけではない、筋も関節も、筋肉を包む筋膜も釣られて引っ張られるから。体中の筋肉系統は収拾のつかない混乱状態とな…
34歳の時脳内出血に倒れた。血圧は120~80と正常であったが倒れたときには上が280あったそうだ。 医者はこういった。 「普通若い人はならないのですが、高血圧性頭部内出血です」 当時工事現場は連日の突貫工事で過重労働で…
新型コロナウイルス感染のリスクを抑えるため改めて最低限の対策を講じることにした 対策1、 極力外出を控え食標品の買い出しにも十分な注意を払う。 対策2、 会員制のスポーツジムの解約、 対策3、 ソーシャル・ディスタンス(…
項の情報 日赤医療センタードクターからの新型コロナに関する情報 この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。 私の病院のコロナ病床は満床になりました。 重症者もいます。 現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想…
腰痛に悩まされるようになったのは53歳(2003)の時である。それまでは腰痛など他人事と思っていた。夏ごろに腰の痛みを覚えたのでマッサージに通い始めたがいっこうに治らない。整形外科でレントゲンもMRIも撮って医師の診察も…